WELCOME! 副業サラダへようこそ!

このサイトを開いたあなたは「少なくとも0ではないレベルのモチベーションで副業に興味を持っている人」だと思います。
会社員の収入がなかなか上がらず副業を考え始めた人、将来が漠然と不安になり副業を決意した人、一人で稼げれば人生変わるんじゃないかと発想した人、将来の自分の子供の働き方に選択肢を持たせてあげたくなった人など、副業を始めるきっかけは様々です。
僕はブログで毎年6桁の収入を作っています。
現状打破したい人たちが当サイトを訪れ、挑戦し、将来の不安を払拭したり明るく毎日を過ごすための力を付けてくれることを願っています。
このページでは僕のプロフィールと当サイトである副業サラダに込めた思いを簡単に紹介します。
プロフィール紹介
本業はWEBマーケターです。過去にパチスロ/パチンコメーカーでパチンコ開発者として働いていたこともあります。
僕が副業を始めたきっかけは大学生時代にあり、1人暮らしつつブログ作りをし始めたことがきっかけです。本格的に始めたのが5年前ですね。
パチスロ/パチンコメーカーで働き始めてからも色んな副業に挑戦し失敗や成功をしながら副業経験を積んできました。それで今までの副業経験を活かした副業サポートサイトが作りたくなり「副業サラダ」を作りました。
副業サラダの名前の由来:副業なんてサラダみたいなものさ

毎日を過ごすのに食事って必要不可欠ですよね。
たくさん食べる人は1日3食は当然でしょうし、食が細い人でも最低1食は欠かさないと思います。
そして"食べるもの"って好き嫌いありますよね。
僕はカレーがすごく好きですが酢豚は苦手です。魚やお肉は好きですね。でも高野豆腐は苦手。
"サラダ"は大人になってから食べるようになりました。"健康維持"のためにサイドメニューにあると嬉しい存在です。
それから、
毎日を過ごすのに仕事って必要不可欠ですよね。
たくさん働きたい人は残業は当然でしょうし、のんびり働きたい人でも最低出勤は欠かさないと思います。
そして"業務内容"って好き嫌いありますよね。
僕はモノづくりがすごく好きですが事務作業は嫌いです。クリエイティブなことや0から1を作ることは好きですね。でも議事録書くのは嫌い。
"副業"は会社員になってから本格的に始めるようになりました。"人生の可能性を広げる"ために個人活動に持ち合わせると頼もしい存在です。
つまり、こういうことです。
副業はサラダみたいなもの。
やれば健康的に人生の可能性を広げられます。
副業はサラダみたいなもの。
サラダが嫌いな人は別に食べなくてもOK。
要するに、こういうこと。
「副業はサラダみたいなもの」
副業に興味を持ったものの、まだ食べたくないな~と感じる人は食べなくていいですし、ちょっと食べてみようかなと思った人は1口でもOKです。
でも、食べたら健康的だし副業やってみない?まんざらつまらなくもないよ?実際サラダって食べ始めると止まらないですし。副業はやってみると奥が深く面白いよ〜。
ノリはさておき、これが副業サラダというサイト名の由来です。

副業サラダが大切にしていること
会社員やりながら生活していると、どうやって1人立ちするための個人スキルを上げていくかを考えたりしませんか?僕はかなり毎日考えていて、『副業』に関する知識を大学時代から集める癖がありました。
個人スキルが必要な時代がすでに到来しています。
当サイトを運営するにあたって「副業が必要な理由、根拠」は明確に示しつつ、利用してくれる人にとってどれも有益な記事を紹介できるように心掛けます。

初めに読むと良い記事
最後に、「初めに読むと良い記事」を紹介してプロフィールを終えようと思います。読むとまず副業で何をすべきか明確になると思うのでおすすめです。
●【ブログは"負けない副業"】継続更新して人生攻略の仕組みを作ろう
●「得意なことでお金は作れるし、それはブログで達成できる」という話
●ブログ副業に必要なコストってぶっちゃけいくら?すべて教えます
