おすすめの副業

【副業の王道アプリ5選】在宅で月3万円を安全に作る方法

【副業の王道アプリ5選】在宅で月3万円を安全に作る方法

この記事で解決する悩み

在宅でお小遣いを月3万円稼ぎたい!おすすめ副業アプリが知りたい!

この記事は家で3万円稼げるアプリを紹介します。結論、紹介するサイトすべてを登録する必要はありません。どれでもよいので「自分の強み」や「性格」に合いそうな副業方法を1つ見つけて実践することをお勧めします。

しょうだい
副業は始めないと稼げません。まずはスタートするアクションを!

この記事の要約(忙しい人はココだけ見て)

稼げる副業アプリ5選

ココナラで稼ぐ(認知度で安心したい人向け)
ストアカで稼ぐ(本業の雰囲気のまま稼げる)
SKIMAで稼ぐ(イラストレーターは必見!)
スキルクラウドで稼ぐ(占いが得意な人向け)
ランサーズで稼ぐ(実は仕事依頼で使える)

注意事項

●時間を消費して稼いでいるのを忘れないこと
●時間効率を考えるべし
=不労所得にならない働き方なので注意

副業アプリで稼ぎつつ不労所得作り

ブログ副業トレードを始めよう
※副業サラダがこれら2つをサポート!

しょうだい
では始めます。目次タップで気になる場所が読めますよ。

 

在宅で月3万円が安全に稼げるアプリ5選

ココナラで稼ぐ(知名度抜群のスキル販売アプリ!)

ココナラで稼ぐ

しょうだい
王道の副業アプリ、ココナラ!

ココナラに登録するとすぐに仕事を探せます。

上の図はパソコン画面です。緑の枠で囲っている場所から仕事をGETすることができます。デザイン/イラスト/WEB制作など定番の稼げる案件から、悩み相談/恋愛/健康/ファッション/占いまで幅広い仕事の依頼が用意されています。

多ジャンルで面白いですよね。
しょうだい

ココナラは知名度が高く稼ぎやすいのでおすすめです。定期的にテレビCMを流していますよね。広告量が多いので個人作業で困ったらとりあえずココナラで解決しようと思う人が集まります。その結果、知識がなくて本当に助けてほしいと思っている人からの依頼が多い傾向にあります。

しょうだい
和牛のコント、ジワジワと面白さ伝わってきますよねw

 

ひとまず登録してみるアプリとしてココナラはおすすめです。とはいえ、月3万円をココナラだけで稼ごうと思うと、案件の単価が低いことが多いため、実は難しかったりします。

月1万円をコンスタントに稼ぎたい人に適したアプリですので、肩慣らしがてら挑戦するには良いでしょう。月3万円を稼ぐためには単価が高いWEB制作やデザイン制作作成、FXトレードのアドバイスなどができると実現しやすいのでそれら案件を探してみましょう。

副業サラダはブログ作りの方法を紹介しているので参考にしてみて下さい。

 

ストアカで稼ぐ(本業で得たノウハウをそのまま副業化できる!)

ストアカ

ストアカはビジネスパーソン向けのオンラインセミナーを売ることができます。

しょうだい
例えば何ができるの?

例えば、

●Excel上達方法を解説する
●上手にプレゼンする方法を解説する
●プレゼンを支える資料作りを解説する
●リーダーシップ、マネジメントを解説する

などです。

本業で得たノウハウを売れるよ。
しょうだい

ストアカ社長の藤本さん自身がストアカの魅力を説明しています。

しょうだい
社長さんによるサービス紹介で安心してサービス利用できるね!

本業で培った些細な知識で副業収入を作れます。事務員、ディレクター、営業マン、コンサルタントなどの職を経験している人はストアカを登録しておくとよいでしょう。

ココナラよりも仕事を教える感覚で稼げます。本業の職場で後輩に教育して稼ぐ感覚です。本業の延長線上にストアカがある感じで副業できるので、今まで本業で頑張ってきた人は稼ぎやすい環境かもしれません。

しょうだい
本業で必死になったことがある人に向いている副業サイトだと思います。

ストアカで月3万円を稼ぐのは可能です。

オンラインセミナーは複数の参加者を1度に相手できるので上手に運営すれば1回のセミナーで1万円以上稼ぐことも可能です。セミナーを受ける購入者は仕事に生かしたくて受講しているのでリピーターになりやすいのもGOODです。

 

SKIMAで稼ぐ(イラスト作成が得意な人はおすすめ!)

イラスト特化型副業サイト「SKIMA」

しょうだい
イラストかっこいいなー!

SKIMAイラスト特化型の副業サイトです。

イラストやデザインを得意とするクリエイターにうってつけの副業と言えます。オリジナルイラストや、似顔絵、ホームページロゴ、キャラアイコンなど、とにかくデザインに関わる案件がたくさんあります。

イラストレーター、デザイナーにおすすめできる副業サイトです。
しょうだい

SKIMAが面白いのは商品の販売方法です。

SKIMAの商品販売→収入GETの流れ

  1. まず作品をSKIMAにアップロードする
  2. 作品を見た購入希望者が申請を出す
  3. 出品者(あなた)が申請を承諾する
  4. 取引完了!
しょうだい
納期なしで稼げるなんてすごい!
イラストレーターさん、デザイナーさんにとって嬉しい制度だね!しっかり作り込めます。
しょうだい

つまり納期がありません。

あなたはマイペースに作品をSKIMAにアップするだけでOKです。納期に追われるのは本業だけでいいですよね。気が楽です。

SKIMAだけで月3万円は稼ぐことはイラストレーター、デザイナーなら現実的に可能です。作品ストックを増やしておくのがおすすめです。

あなたのイラストにファンが生まれる可能性もありますし、作品紹介の場でもあるので有意義に利用できるはずです。本業がイラストレーター、デザイナーの方はぜひSKIMA登録しましょう。

しょうだい
自分の得意でがっつり稼ごう!

 

スキルクラウドで稼ぐ(占いで稼ぎたい人必見のアプリ!)

スキルクラウド

しょうだい
カテゴリ1番上が占いなのか!

スキルクラウドは占い/拡散/レポート代行/心や気持ちの相談などに力の入った副業サイトです。特に占いは他サイトよりも充実しています。誰かを占うことが得意な人はスキルクラウドで稼ぐのがおすすめです。

コツコツとファン作りしてリピーターを作っていきましょう。
しょうだい

占いの販売利益の相場が500円前後なので、スキルクラウドだけで月3万円稼ごうと思うとかなりしんどいです。スキルクラウドだけで月3万円を目指すなら単価を最低1000円まで引き上げたほうが良いでしょう。安い仕事ばかりしていると時間を消費するので気を付けるべしです。

他サイトと同時に利用して上手にお小遣いを貯めていくのがおすすめです。

 

ランサーズで稼ぐ(フリーランサーにおすすめの副業アプリ!)

ランサーズ

フリーランスの求人サイトと言えばランサーズと言われますよね。高信頼度のサイトで稼ぎたい人におすすめです。しかし最近は少し状況が変化があるようです。

ランサーズは仕事を発注するほうがコスパが良くなってきているとのこと。

最近は報酬が作業量に見合わないと言われています。それなら別サイトで仕事を取ってくるのが得策。そこで別サービスで仕事を受注し、ランサーズでプロのフリーランサーに仕事を流すわけです。ランサーズで働いてくれる人はプロのフリーランサーが多いので比較的安心できます。

しょうだい
上手にサイトを組み合わせて仕組みを作ろう!
ただし複数人で仕事をこなすことになるのでディレクション業務を怠らないようにしましょう。
しょうだい

 

時間の消費しすぎに注意しよう

今回紹介したお小遣いの稼ぎ方は「時間を消費して報酬を手に入れる」働き方です。やっていることはサラリーマンの働き方と同じなので頑張り過ぎると疲れてしまうので注意しましょう。本業が忙しく副業時間がほとんどないのであればやめたほうが無難です。時間と体力を奪われて本業に支障をきたします。

本業のリタイアを目指しているのであれば不労所得になる副業を選びましょう。

そういう意味で「個人の認知度が高まるストアカ」や「イラストに固定ファンがつくSKIMA」はお小遣い稼ぎ以外の期待値が高くおすすめ。

 

ブログとトレードのすすめ

今回紹介したような副業アプリを利用して"日銭を稼ぐイメージで副業に取り組む"のもありですが、正直、自分の時間を切り売りしているので労働時間を増やしているだけです。つまり、会社で残業時間を増やして稼いでいるのと近しい感覚になるはずです。

お小遣い稼ぎに慣れてきたらブログとトレードを始めてみましょう。「ストック型資産のブログ」と「お金でお金を作り出すトレードで不労所得を目指す」のがおすすめです。

自分だけのメディアを作る
スマホでWordPerssブログを3ステップ作成する方法を解説┃カラフルボックス
スマホでWordPerssブログを作成する方法(たった3ステップ)┃カラフルボックス

続きを見る

お金でお金を作る
FXトレードのためのおすすめアプリ5選
【おすすめFXアプリ5選】初心者でも使いやすいアプリを紹介します

続きを見る

しょうだい
2つとも始めるの理想です。

ブログは成果が出るまである程度時間がかかる副業と言われています。対してトレードは瞬時に成果が出せる副業です。この2つを上手に組み合わせることで副業している感覚を得るのが良いと思います。

しょうだい
コツコツとストック資産をブログで作りつつ、トレードで資金も増やす。やってる感あるね!
副業はモチベーションをどう保つかが重要なのでうまくコントロールしよう。
しょうだい

 

以上、「【副業の王道アプリ5選】在宅で月3万円を安全に作る方法」でした。

この記事の要約(忙しい人はココだけ見て)

稼げる副業アプリ5選

ココナラで稼ぐ(認知度で安心したい人向け)
ストアカで稼ぐ(本業の雰囲気のまま稼げる)
SKIMAで稼ぐ(イラストレーターは必見!)
スキルクラウドで稼ぐ(占いが得意な人向け)
ランサーズで稼ぐ(実は仕事依頼で使える)

注意事項

●時間を消費して稼いでいるのを忘れないこと
●時間効率を考えるべし
=不労所得にならない働き方なので注意

副業アプリで稼ぎつつ不労所得作り

ブログ作りトレードを始めよう
※副業サラダがこれら2つをサポート!

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

矢野翔大

WordPressブログが得意なWEBマーケター。今日からここを我の本拠地とする!【経歴】イギリス、オーストラリアで海外生活→株式会社ユニバーサルエンターテインメント→Webマーケ会社→東京から福岡に移住、2児のパパ。

-おすすめの副業